
参加方法
開催スケジュール
開催期間2月22日~3月6日
2月22日たーつむエアプチオンリー開幕
タグ企画開始
2月28日よりエアブー開催
※引き続きタグ企画も開催中
3月 6日たーつむエアプチオンリー閉幕
参加方法
・丞紬作品を1種類以上ご用意いただき、開催期間中に本プチオンリーのタグをつけて投稿いただくことで参加完了です。
・頒布物やwebでのイラストやSS、コスプレ、詩や短歌など形態は問いません。
・年齢制限のある作品につきましては
ワンクッションおいての投稿をお願い致します。
事前のお申し込みなどの申請は不要です。


企画タグ
・本プチオンリーのタグは以下をご使用ください。
・投稿方法はTwitterやpixivなど形態は問いません。
#たーつむエアプチ

タグが付けられた作品はリツイートさせていただきます
・鍵付きのアカウントの場合はTwitterの仕様上リツイートが出来ませんのでご注意ください。
・年齢制限作品の場合ワンクッションのない作品はリツイートを控えさせていただきます。あらかじめご了承ください。
・また、こちらのタグを使用して同人誌やグッズなどの頒布物の宣伝も可能です。
・必ず、#たーつむエアプチ こちらのタグでのご参加をお願い致します。
エアブー
2月28日よりエアブー内にて
たーつむエアプチオンリーを開催致します。
赤ブーブー通信社様の公式タグやエアブーHP、Twitterやpixivでたーつむエアプチオンリーのタグを確認し、通販で同人誌を購入したり、ネットプリントを利用して楽しみましょう。
事前のお申し込みは不要です
一般参加

エアブータグ
#エアブー #みんなのエアブー
たーつむエアプチオンリー
#たーつむエアプチ

サークル参加
エアブー参加の流れ
・エアブーへのサークル参加はもちろん、Twitter、pixivで
「#たーつむエアプチ」のタグを利用して参加することもできます。
・エアブーに参加される場合は事前にエアブーへのサークル参加登録が必要です。
・またサークル参加の場合は当サイトへの参加表明をお願いします。
・PR画像を作成の際、本プチオンリーのロゴを使用することができます。こちらからダウンロードできます
・エアブー参加の詳しい内容はエアブー参加方法をご覧ください。
1.エアブーにサークル参加表明をする
2.本サイトに参加表明をする
3.当日エアブータグ、たーつむエアプチオンリーのタグで宣伝をする
エアブー参加申し込み締め切り
2021年2月18日23:59
参加上のご注意
公式ハッシュタグ、他CPの方も閲覧される可能性のあるタグと、当企画タグの併用でのご使用はおやめください。
例)#A3! #エースリー #高遠丞生誕祭2021 など
Q&A
ご質問があれば随時追加致します。 ご質問は「ホーム」下部にある「お問い合わせ」よりお願い致します。
・Q、サークル参加するためにはエアブー参加は必須ですか?
・A、エアブー参加は任意になります。
・Q、エアブーとは何ですか?
・A、エアブーとは、赤ブーブー通信社様が運営する「本を創る、本を売る、本を買う。」をテーマにした、イベント型の通販ポータルサイトです。